IKEA 船橋 もうすぐオープン
4月24日に船橋市にオープンする予定の IKEA Japan。他の IKEA のサイトに比べると日本のは Flash なしのおとなしめになっています。IKEA ジャパンのサイトはさぞかし Flash をふんだんに使うんだろうなーと期待していたんですが、ちょっとすかされてしまった感じ。
IKEA Flash サイト でも紹介した、IKEA | DRÖMKÖK ÅT ALLA もそうですが、最近ではストックホルムの IKEA のサイトもリニューアルでかっこいいです。部屋の中をナビゲーションしていくところは、どうやって作ってるんだろう?
日本のオープンに絡めて IKEA 4.5 MUSEUM を開催中。いろんな人がデザインした四畳半の部屋のインテリアが丸ごとあたるイベント。ショールームは青山。エクスペリエンスマーケティングのいいケーススタディです。
METROPOLIS ISSUE #629 に IKEA Japan の CEO Tommy Kullberg のインタビュー(もしくはこちら)が掲載されています。それによると、1974 年に日本に進出して 1986 年に撤退しているので、今回の日本上陸は実は 二度目ということになります。
メインの競合はどこですか?という質問に『東京ディズニーランド』という答えが IKEA らしい。ここカナダでも IKEA には家具を買いにいくというより遊びにいく感覚。うちの配偶者なんかは、IKEA に行く前の晩はもうトランス状態で寝られないくらい。確かに買い物嫌いの僕でも IKEA は楽しくて一日くらいあっという間。家族で家具や雑貨を見に行って、デザインのインスピレーションを受けて、おいしいスウェーデン料理を食べて、という休日の過ごし方が日本にも定着するんでしょうか。
Tommy Kullberg 氏、2011 年までに東京近郊に 6 店舗、関西地区に 6 店舗出店すると意気込んでます。