P2P を使わない完全合法 DVD 交換サイト
今年の2月にオープンしたての入会金、会費、利用料一切なしの完全無料サービス、SwitchDiscs.com。
このサイト、メンバー同士で DVD、 CD、ビデオゲームのディスクを交換するマーケットプレースを提供しているんですが、100%広告収入という思い切ったビジネスモデル。
通常交換は、自分の欲しい物を相手が持っていて、相手の欲しい者を自分が所有している場合に成立するので、なかなかマッチングする相手を選ぶのは大変。このサービスでは、SwitchBuc というバーチャルマネーを使って交換するので、相手が自分の欲しい物を持っていなくても、自分が相手の欲しい物を持っていなくてもトレードが成立するシステム。
メンバーになると自分の持っているDVD、 CD、 ビデオゲームをリストに登録。いくら SwitchBuc が必要かも同時に登録しておきます。他のメンバーからタイトルのリクエストがあると、そのディスクを直接郵送。ディスクが相手に無事到着すると SwitchBuc がもらえ、それを使って他の人のディスクをリクエストすることができるという仕組み。ちなみに送料は送り主持ち。ディスクの所有権を物理的にトランスファーするので非合法性は一切ないそうです。
レンタル代わりに使うもよし、気に入ったタイトルは自分でキープしてもよし、という謳い文句と、入会金、会費、利用料一切なしの完全無料サービスで、いかに早くクリティカルマスを作り上げられるかが勝負になりそうです。オンラインに自分の持っている DVD、CD、ビデオゲームを登録する訳ですからこれほどユーザの好みを的確に表しているプロファイルはなかなかないんではないかと思うと、広告主にとっては魅力的なメディアになりそう。昨今の広告費拡大傾向もあって、広告収入モデルだけでも行けるのかもしれません。現在はアメリカ、カナダのみがサービス対象。