2007/02/03 — Gus
Apollo デモ @DEMO
DEMO 2007 で行われた Adobe Apollo のパフォーマンスが DEMO のサイトで公開されました。シニアプロダクトマネージャーの Mike Downey がプレゼンしています。
動いている Apollo が一般に公開されるのはこれが初めてではないでしょうか?気になるデモの中では、eBay 専用クライアントを Apollo で実装し、ブラウザからリンクをクリックしてインストールするところから、検索、アイテムの編集などの一連の機能が見れます。
ケーブルを抜いてオフラインでアイテムを編集投稿し、またケーブルをつなげてオンラインにしてみるなんていうパフォーマンスもあり、ブラウザとの差別化をアピール。OSX と Windows の両方で動いている Apollo を見せ、クロスプラットフォームもしっかりアピール。6分間のデモは分かりやすく、きれいにまとまっていて見所満載という感じです。
依然としてベータ版、製品市場投入時期については、『数ヶ月後のリリース』という曖昧な表現にとどめています。DEMO カンファレンス のプレゼンルールでは、モックアップ使用禁止、デモはすべてライブで行わなければならないことから、現時点でApollo の完成度はかなり高いと言えるでしょう。
ちなみに、デモの中で実際に eBay に投稿した、Chris Shipley サイン入り Apollo Tシャツは本当に入札しています。