2007/08/16 — Gus
Flashのトレースを表示するFirefoxエクステンション
Flash Playerのデバッグバージョンでトレースを使ってアプリケーションのデバッグをするのに便利な Firefox エクステンション、FlashTracer。flashlog.txt を開いたり、Tail コマンドで見るのもいいけれどFirefox ブラウザのサイドバーから見られると効率アップです。
Flash Player Debug version が必要。Mac の場合は設定にちょっとコツが必要で、コマンドラインから
touch ~/Library/Preferences/Macromedia/”Flash Player”/flashlog.txt
を実行してから、FlashTraceプラグインの設定画面でこのファイルを選ぶ必要があります。Vista ではflashlog.txt の保存場所が変わっているみたいなので XP と同じ場所にはないようです。
元ネタはこちら、Programming and politics:: TrashTrace
ついでに Tamper Data もインストールしておけば Flash Player がサーバーとどんな通信をしているかも見られます。