2007/08/27 — Gus
Flex ベースのスタートページ
(スタートページ+ WebOS + アクティブデスクトップ)÷ 3、今のところどこに向かっていくのかはっきりしませんが、Flex で作られているアプリケーション、Active Desktop。開発用の API やウィジット開発者向けのフレームワークなどはこれから実装のようで、あくまでプルーフオブコンセプトモデル。狙いは 仮想化デスクトップにウィジットの実行環境を載せた感じ。 OSX のブラウザでは動作が若干不安定でした。ウィジットも Stock、Feed RSS、Map のみが動作。Shift+ESC を押しながら右左の矢印キーでデスクトップがキューブエフェクトで切り替わります(Windows IEのみ、他のブラウザではブラウザクラッシュして確認できませんでした)。今後に期待。 スムーズに動いているとこんな感じ↓