
2013/07/16 — Gus
Xiaomi 2S (小米) 快適
前々から物色していたXiaomi Mi2Sをゲット。Snapdragon600で、1.7GHz クアッドコア、RAM16GB、Android 4.1 (JellyBean) なのにRMB1,966(およそ2万7千円ぐらい)。
昨今の国内スマホモデルは5インチディスプレイが主流なようで、これがどうも使いにくくて僕の手との相性が悪いです。ディスプレイの小さめモデルはというと、CPUが非力になりイマイチ。ということで、この2つの悩みを解消してくれそうなXiaomi Mi2Sを発売当初からほしい物リストに入れてました。アンドロイドのカスタムROM MIUI も使いやすいし。次のモデル Mi3がそろそろ登場、なんて噂もありますが、聞かなかったことにしてこの際ポチリ。
夜中の残業中に何気なく開いた Expansys で在庫があったのでほぼ衝動買いです。注文してから2日で届きました(驚)。
小米(Xiaomi)といえば、Xiaomi Mi2 (Mi2Sの前のバージョン)が15万台リリースが発売1分43秒で売り切れたとか煽りまくってますが、売れていることは確かなようです。StartupDating によると、月次収益はなんと1億5800万米ドル(約158億円)とか。今年は台湾や香港にも進出し、2014年にはアメリカ上陸なんている話もあり、今乗りに乗ってるスタートアップ。
SIMカードはMini-SIM (2FF) で日本通信で動きました。3Gのみというのが玉に瑕ですが。
[…] 6月末に発売されたLG G3 D855をゲット。熱帯夜でなかなか寝付けなかった深夜に、Jugglyさんで開封の儀とファーストインプレッションを読み、Expansysに在庫があったのでほぼ衝動買い。あれ、去年も同じパターンで Xiaomi Mi2S買ってたw […]
いいねいいね